こんな方におすすめ
- タイ版のTiktokを見る方法を知りたい
- Tiktokを海外版に変更する方法を知りたい
- タイで話題の動画、人気のハッシュタグを知りたい
- 海外のTikTokでバズりたい



ショートムービーマーケティング全盛期のこの時代に、海外の流行を先取りしてTikTokで大きな影響力を手にしましょう!

【人気記事】
悪用厳禁!インスタの鍵垢をフォローなしで見る方法|プライベートアカウントが見れるツールを紹介
タイ版のTikTokに変更する方法

タイ版TikTokへの変更手順
- タイのSIMカードを用意
- SIMカードを入れ替える
- TikTokを起動
- TikTokがタイ版に変更される!
1. SIMカードを用意(+代替スマホ ※必要であれば)
今回は、AIS SIM2Fly プリペイドSIMカード データ通信4GB 8日間を利用した例をご紹介致します。
※データ通信容量や使用可能日数は特に関係ないため、タイのデータローミングが可能なSIMカードを選べば問題ありません。
注意ポイント
SIMカードは端末情報やキャリアID、数々の個人情報などが記録されています。
普段お使いのスマホのSIMを入れ替える場合は、紛失や損傷に十分注意してください。

なお、今回の検証ではデュアルSIM対応の格安スマホ”UMIDIGI A9”を使用しております。

デュアルSIM対応のスマホを使うことで、2カ国のSIMを同時に格納することができます。
そのため、日本→タイ、もしくはタイ→その他外国など、TikTokの国切り替えが容易に行うことが可能です。

\今なら2,000円OFFクーポンが利用可能!/
2. SIMを入れ替える
●SIMカードを準備

●SIMカードトレイを引き出す

※ SIMカードを入れ替える際は、紛失や損傷に十分気をつけてください。
●SIMカードをセット

今回はデュアルSIM対応のスマホを使用しているので、タイと韓国2つのSIMカードをセットしています。
>>>●【可愛い女の子だらけ!?】TikTokを台湾版に変更する方法はコチラ
●スマホの電源を入れ、SIMを有効化する (※UMIDIGI A9の場合)

”設定”から”ネットワーク&インターネット”へと進みます。

”モバイルネットワーク”を押します。

有効化するSIMを選択し、アクティブにします。
3. TikTokがタイ版に変更される!
SIMカードの準備ができたので、さっそくTikTokを起動してみましょう!
●スマホの電源を入れ、TikTokアプリを起動

●TikTokがタイ版に!

・オススメもタイコンテンツ! |
・人気のハッシュタグ一覧もタイ版! |

さいごに

SIMを変更するだけで、日本では見れないタイのTikTokコンテンツが見れるようになります。
オススメに表示される動画や、人気のハッシュタグ一覧もタイ版に変更されるので、海外のトレンドをいち早く追跡したい方は要チェック!
”海外でバズるためのヒント”も見つかるので、TikTokやSNSに力を入れていきたいクリエイターの方やインフルエンサー、企業・メディア運営者の方は、海外の人気トレンドを見逃さないようにしましょう!

\"海外でバズるため"のヒントが見つかる!/
デュアルSIM対応の格安スマホはコチラ
●人気のオススメ記事
\ 効率的にTwitterのフォロワーを増やせる!/

SocialDogの徹底レビューはコチラ